「設定」では、ヘッダー画像の拡大表示と、画像の位置を決めることができます。
※個人的にはこれらを使用せず「ピタ!」っと収まるように作成されることをオススメします。
ここでの操作は各項目のツマミを移動させるだけで行うことができます。
1…ヘッダーの高さ
ヘッダーの高さを調整します。青いツマミが右にいくほど大きく(高く)なります。
2…ズームヘッダー画像
ヘッダーに使用している画像をズームで表示します。拡大のようなもの。
右にうごかすほど大きくなります。
3・4…画像を移動
>左右位置
>上下位置
ツマミを動かしてみてください。上下位置のツマミは、右側に動かすと下が配置されます。
なお、画像を移動はズームを使用しない場合は使用できない場合があります。
少しでもズームされると使えるようになります。
各設定が終わったら、水色の部分にある「5:適用」というボタンを押して設定を完了します。
コメントをお書きください