2017年

9月

28日

各種設定(Jimdoブログ)

基本的な操作※

 オン・オフの切り替え: 円をクリックするとオン・オフの切り替えができます

 オン:水色、オフ:灰色 です。

 

 

【日付設定】

 日付の表示形式を設定します。

色々種類がありますが、「年月日」の他「/(スラッシュ)で区切る」などの違い以外にも、年・月・日の順番が国によって形式が違うため更に種類が増えています。

注意:項目→ブログ表示には適用されません。(このページもブログ表示で表示しています)

 

【コメント設定について】

コメント機能についての設定です。

「Jimdo」または「Disqus」、この2つから選ぶことができます。

「Disqusってどういうモノなの?」という方はググってください。笑

ネット上のサービスの1種で登録も必要なので、基本的に「Jimdo」を選ぶことになります。

 

 *Disqus について(Jimdoヘルプ)

 

【シェアボタン】

最近は色んなところで共有するための「シェアボタン」を見かけるようになったので「なんだろうコレ…」と思った方は適当にニュースサイトを見に行ってみてください。

ニュース記事のタイトルや、記事本文の下の方にツイッターやFacebookなどでその記事を共有するためのボタンがあるはずです。

この記事の最後にもありますよ!

 

ツイッターでつぶやいたりするのを簡単にしてくれる共有ボタン。

これをブログで使うかどうか設定します。

 

【ステータス】

ここではブログそのもの、ブログの個別ページの「表示について」設定します。

 ⑴ブログを有効にする

まず、ブログを使う場合はここを【有効】にしていないと使う事ができません。

使用用途としては公式ヘルプにあるように一時的にブログを閲覧不可にしたい場合。

ページ1つ1つ非公開にするのでは手間もかかりますよね。

 

 ⑵ブログページを有効にする

ブログを有効にする…とは違い、カテゴリー分けしたページを対象にブログを無効・有効にできます。

ここで間違っていけないのは「ブログページ」を有効にすると「ページが見れるようになる」というだけでなく、ブログページという機能がON状態になり、その結果何が起きるかというと、ナビゲーションに「ブログ」というメニューが追加されます。

私のホームページの場合、右側のメニューです。ここのどこかに「ブログ」というメニューが追加されます。つまりブログ専用ページともいえるコンテンツが追加されるわけです。

ブログ機能を使って、ブログを書きたいという方はここを「有効」にするとラクチンです!

 

なおこの「ブログページ」をONにするとブログページ専用の設定メニューが追加されます。

場所はステータスの1つ上です。

 

 

 

 

 

1 コメント